グローバル・シーは兵庫県のコンサルティング会社です。

事業承継、翻訳、その他何でも気楽にご相談ください。

新着記事
Google

2008年11月01日

平成20年度兵庫県立大学公開講座バスツアー「播磨科学公園都市と兵庫県立大学」参加者募集

http://www.u-hyogo.ac.jp/industry/lifelong/img/H20ATP1115.pdf

【日 時】11月15日(土)9:00〜19:30 (神戸発着予定時間)
【行 程】神戸発→播磨科学公園都市→神戸着
     (乗車場所:JR神戸駅南、JR姫路駅南)
【参加費】4,900円 (受講料、バス料金含。 但し、昼食代は含みません。)
【内 容】(1)播磨科学公園都市、兵庫県立大学理学部紹介。県立先端科学技術支援センター施設見学。
     (2)ひょうご環境体験館見学
     (3)SPring−8、ニュースバルについて講義。見学
【申込期限】11月7日(金)
【定 員】40名(先着順)
【申込・問合先】兵庫県立大学生涯学習交流センター
       TEL:(078)367-8639  FAX:(078)362-0654
       E-mail:shakai@sr.u-hyogo.ac.jp
posted by Mark at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月02日

産学パートナーズシップ事業「産学共生への挑戦」のご案内


【日  時】9月22日(月) 10:00〜19:00
【会  場】姫路商工会議所 (姫路市下寺町43)
【内  容】◇10:00〜10:15(501ホール)
       開会挨拶
      ◇10:20〜14:30(501ホール、502、503会議室)
       第1部 ショートプレゼンテーション(60件)
      ◇14:40〜17:10(501ホール)
       第2部 基調講演 <定員180名(先着順)>
       1.「人の安全と健康を支援するMEMS技術」
         講師:前中 一介氏
        (兵庫県立大学大学院工学研究科教授)
       2.「ダイセル化学のGSC(Green Sustainable Chemistry)への取り組み」
         講師:中野 達也氏
        (ダイセル化学工業(株) 研開企画部コーポレート開発センター主席研究員)
      ◇17:30〜19:00(2階ホール)
       交流会
       参加費 3,000円(学生は1,000円)
【申込期限】9月16日(火)
【申込方法】上記URLより申込書をダウンロ−ドの上、FAXまたは電子メールでお申込みください。
【申込・問合先】兵庫県立大学シンポジウム実行委員会 企画部会事務局
        (姫路産学連携センター)
        TEL:(079)267-4996 FAX:(079)267-6017
E-mail:sympo@eng.u-hyogo.ac.jp 
posted by Mark at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

中小企業の経営革新計画承認申請説明会と                    個別相談会のご案内


http://web.hyogo-iic.ne.jp/event/page_1531.html

【日  時】6月19日(木) 説明会 13:15〜14:45
    相談会 (1)15時〜、(2)16時〜(1企業1時間以内)
〜原則毎月第3木曜日実施〜
【申込期限】説明会6月18日(水) 相談会6月12日(木)
【問 合 先】産業企画部経営革新課(総合相談ナビゲーター)
      TEL:(078)230-8149 FAX:(078)291-8190
posted by Mark at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月25日

第2回神戸大学ESDシンポジウム

○日時 平成20年5月31日(土)12:30〜17:10
 ○場所 神戸大学百年記念会館六甲ホール
 ○主催 神戸大学
 ○お問合せ 神戸大学人間発達環境学研究科ヒューマン・コミュニティ創世研究センター内
神戸大学現代GP事務局
TEL:078-322-518
posted by Mark at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月08日

神戸大学 新技術説明会

日 時 : 2007年10月9日(火)  13:00〜17:25
場 所 : 科学技術振興機構 JSTホール(東京・市ヶ谷)

主 催 : 国立大学法人 神戸大学
       独立行政法人 科学技術振興機構

共 催 : 神戸大学支援合同会社
       財団法人 新産業創造研究機構
       TLOひょうご

後 援 : 社団法人 兵庫工業会
       株式会社 みなと銀行
       独立行政法人 中小企業基盤整備機構
     
参加費 : 無料[ 事前登録制 ]
定  員 : 各説明 130名
交流会 : 17:30〜18:30(会費:1,000円)


プログラムなど詳細は、独立行政法人 科学技術振興機構ホームページをご覧下さい。

                         ( http://jstshingi.jp/kobe/index.html )

posted by Mark at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月18日

「甲南ナノバイオカレッジ」(社会人向け連続講座)のご案内

http://fiber.konan-u.ac.jp

 甲南学園は、学園創立90周年の2009年を目指し、先進的な理系教育・研究を行う
「フロンティアサイエンス学部」(仮称)の開設準備を進めております。
 その母体となる「先端生命工学研究所(通称:FIBER)」が、東京・神戸に
て社会人向け連続講座「ナノバイオカレッジ」を開催いたします。

【神戸会場日程】
 第1回9/20(木) 導入講義:ナノバイオテクノロジーとナノバイオケミストリー
         杉本直己 先端生命工学研究所(FIBER)所長・理工学部教授
 第2回10/2(火) 「トップダウンテクノロジーとボトムアップテクノロジー」
         縄舟秀美 理工学部教授 / 三好大輔 FIBER専任講師
 第3回10/18(木) 「ナノバイオ分子の観測と計測」
         藤井敏司 理工学部准教授 / 中野修一 FIBER専任講師
 第4回10/30(火) 「機能性ナノバイオテクノロジーとナノバイオデバイス」
         甲元一也 FIBER専任講師  赤松謙祐 理工学部准教授
 第5回11/15(木) 「バイオテクノロジーとナノバイオ医療」
         川上純司 理工学部准教授  西方敬人 理工学部教授
 第6回11/27(火) 「ナノバイオ分子の合成とナノバイオセンサーの開発」
         村嶋貴之 理工学部准教授  松井 淳 理工学部准教授
 第1回:16:00〜17:30 
 第2〜6回:1テーマ目 16:00〜17:10(休憩10分)2テーマ目 17:20〜18:30
【神戸会場】甲南大学先端生命工学研究所4階 レクチャールーム
【受講料】無 料
【問合先】甲南大学先端生命工学研究所事務室
     TEL:078-435-2685 FAX:078-435-2766 
posted by Mark at 03:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

『経験価値志向マーケティングとデータマイニング』 神戸大学大学院 経営学研究科 教授 石井 淳蔵 氏

■日時・会場:2007年7月12日(木) 10:00-17:10 セルリアンタワー東急ホテル
■主催 :エス・ピー・エス・エス株式会社
■協賛 :茨城日立情報サービス株式会社
日本電気株式会社
日本ネティーザ株式会社
■詳細&お申し込み ⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=003bca
posted by Mark at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月03日

神戸市看護大学 あざみ祭

開催日 11月11日
posted by Mark at 20:12| Comment(0) | TrackBack(1) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸大学 六甲祭

http://home.kobe-u.com/rokkosai/

開催日 11月11日〜12日
角田信朗講演会 (11月11日)
posted by Mark at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫の学校(大学) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。