グローバル・シーは兵庫県のコンサルティング会社です。

事業承継、翻訳、その他何でも気楽にご相談ください。

新着記事
Google

2012年09月30日

太陽光発電等関連産業高度ものづくり技術者養成事業」のご案内

太陽光発電等関連産業高度ものづくり技術者養成事業」のご案内
    ⇒ http://www.ampi.or.jp/
      ものづくり支援の一環として様々な技術者養成コースを開催しています。

      〜主な開催コース(11月)〜 先端X線機器分析技術コース
                   原子吸光分析装置技術コース
                   開発技術者養成コース  など
      【場 所】尼崎リサーチ・インキュベーションセンター、AMPI ほか
      【参加費】無料

…………………………………………………………………………………………………………
◆◇ ひょうご経済研究所からのお知らせ ◇◆
16.「妻と夫の定年塾(セミナー)」のご案内
    ⇒ http://www.heri.or.jp/
      長寿社会を控え、老後を豊かに生きるヒント満載の講演会です。ご興味のあ
     る方、是非ご参加ください。
      【日 時】11月8日(木)13:30〜15:00
      【場 所】兵庫県私学会館4階「大ホール」
      【参加費】無料

…………………………………………………………………………………………………………
◆◇ 中小企業基盤整備機構近畿本部からのお知らせ ◇◆
17.「ビジョン・戦略構築の進め方(研修)」のご案内
    ⇒ http://www.smrj.go.jp/inst/kansai/list/24kansai/065010.html
      経営環境の変化に対応した新しいビジョン、戦略を策定するためのポイント
     や手法を学びます。
      【日 時】10月11日(木)〜12日(金)[2日間]
      【場 所】中小企業大学校 関西校
      【受講料】21,000円(税込)
     ※ 上記以外にも中小企業基盤整備機構近畿本部では中小企業の人材育成をサ
      ポートする様々な研修を行っています。
    ⇒ http://www.smrj.go.jp/inst/kansai/index.html
posted by Mark at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

.「ゴム材料の成形加工及び物性評価(研修事業)」のご案内

兵庫県立工業技術センターからのお知らせ ◇◆
10.「ゴム材料の成形加工及び物性評価(研修事業)」のご案内
  〜平成24年度 ものづくり基盤技術入門研修事業 研修生募集〜
    ⇒ http://www.hyogo-kg.jp/pdf/usr/default/PHw-J-5-1.pdf
      工業技術センターが保有する試験加工機を活用した基本的な実習(ゴムの混
     練り、プレス成形、物性試験等)です。
      【日 時】10月10日(水)、11月7日(水)(いずれか1日)9:00〜17:00
      【場 所】兵庫県立工業技術センター
      【受講料】15,000円

…………………………………………………………………………………………………………
◆◇ 兵庫県中小企業団体中央会からのお知らせ ◇◆
11.「自然災害に備える!リスク対策基礎講座」のご案内
  〜あなたの会社は大丈夫?〜
    ⇒ http://www.chuokai.com/20120831103229.html
      自然災害に備える事業継続策定や災害時の法的リスクと対応策など基礎から
     学びます。
      【日 時】10月9日(火)〜11月27日(全4回)13:30〜15:30
      【場 所】兵庫県民会館ほか
      【参加費】無料

…………………………………………………………………………………………………………
◇◆ 兵庫県発明協会からのお知らせ ◇◆
12.「知財総合支援窓口」のご案内(無料相談)
    ⇒ http://www.jiiihyogo.jp/
      特許・実用新案・意匠・商標の出願の方法、申請書類のチェック、先行技術
     調査の受付その他産業財産権に関する疑問等の相談をお受けします。
     ※事前予約制(随時、電話にて受付可)

posted by Mark at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫のセミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

企業向け農業参入セミナー」のご案内

企業向け農業参入セミナー」のご案内
    ⇒ http://web.pref.hyogo.lg.jp/nk04/120216seminar.html
      県内企業の農業参入の状況や支援策。商品の品質管理やクレームの対応など
     農業参入の実例を交えて学びます。農業参入をお考えの企業の方は是非ご参加
     ください。
      【日 時】10月5日(金)13:30〜16:30
      【場 所】ラッセホール 5階「サンフラワー」
      【参加費】無料

…………………………………………………………………………………………………………
◆◇ 新産業創造研究機構からのお知らせ ◇◆
7.「革新的膜工学を核とした水ビジネスにおける
           グリーンイノベーションの創出(キックオフイベント)」のご案内
    ⇒ http://www.niro.or.jp/n_news/index.php?mode=dtl&typ=2&cd=308
     「地域イノベーション戦略支援プログラム」のスタートにあたり、産学官の幅
     広い交流を目的として、プログラムの方向性と研究計画等を紹介します。
      【日 時】10月22日(月)14:00〜17:40
      【場 所】兵庫県民会館 9階「けんみんホール」
      【参加費】無料(ただし、交流会は除きます)
posted by Mark at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫のセミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

創業塾 〜その夢は、ここで現実になる〜」を開催します

◆尼崎商工会議所では、新たに事業を起こそうとしている方を対象に「起業に
おける基礎知識」を習得でき、さらに先輩経営者の実店舗見学など、実際の経
営事例が学べる『創業塾』を開講します。

[日 時]10月13日(土)〜11月3日(土)毎週土曜日(全4回)
      ※時間帯は、全て10:00〜17:00
[場 所]尼崎商工会議所(兵庫県尼崎市)
[参加費]5,500円(受講料:5,000円 初日懇親会費:500円)
[定 員]20名
http://www.amacci.or.jp/seminar/sogyojyuku1210/
posted by Mark at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫のセミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。