⇒ http://www.ampi.or.jp/
ものづくり支援の一環として様々な技術者養成コースを開催しています。
〜主な開催コース(11月)〜 先端X線機器分析技術コース
原子吸光分析装置技術コース
開発技術者養成コース など
【場 所】尼崎リサーチ・インキュベーションセンター、AMPI ほか
【参加費】無料
…………………………………………………………………………………………………………
◆◇ ひょうご経済研究所からのお知らせ ◇◆
16.「妻と夫の定年塾(セミナー)」のご案内
⇒ http://www.heri.or.jp/
長寿社会を控え、老後を豊かに生きるヒント満載の講演会です。ご興味のあ
る方、是非ご参加ください。
【日 時】11月8日(木)13:30〜15:00
【場 所】兵庫県私学会館4階「大ホール」
【参加費】無料
…………………………………………………………………………………………………………
◆◇ 中小企業基盤整備機構近畿本部からのお知らせ ◇◆
17.「ビジョン・戦略構築の進め方(研修)」のご案内
⇒ http://www.smrj.go.jp/inst/kansai/list/24kansai/065010.html
経営環境の変化に対応した新しいビジョン、戦略を策定するためのポイント
や手法を学びます。
【日 時】10月11日(木)〜12日(金)[2日間]
【場 所】中小企業大学校 関西校
【受講料】21,000円(税込)
※ 上記以外にも中小企業基盤整備機構近畿本部では中小企業の人材育成をサ
ポートする様々な研修を行っています。
⇒ http://www.smrj.go.jp/inst/kansai/index.html